中学受験で個別塾を選んだ家庭!大手塾を選択しなかった理由とは

個別塾で勉強をする子供中学受験をするとなると、まずどこの塾に通いながら受験期間を過ごすかが重要になってきます。

大手塾から個別塾まで、中学受験塾の数は選びきれないほどにあります。

多くの親御さんは大手塾に通う選択をする中で、あえて大手塾を選ばずに中学受験を乗り切ったご家庭の声と、その理由を集めました。

ここでは、個別塾とは少人数制塾も含め記載させて頂きます。

通塾させるには大手か、個別にするか悩んでいる親御さん、また、大手塾に通っているけれど、個別に変えるべきなのか悩んでいる親御さん、塾選びの参考にしてみてください。

子供の性格から個別塾に変更をした

我が子の中学受験では、大人数のクラスでの授業タイプの塾から、少人数の塾にかえた経験があります。

塾と言っても色々な種類のタイプの塾があります。

少人数の教室からクラス単位で行う塾、教科書の内容をはるかにこえたレベルの高い教室など。

我が子の場合、大人数を得意としなかったため、少人数の一対三の塾にしました。

質問しやすかったり、自分の意見を言えたり出来る点はとても良かったです。

大人数で授業をするタイプの塾は、夏期講習に参加するなど月謝の他にお金がかかってきます。

レベルが高ければ高いほど参加率が高く、参加しないとなると成績が上がらなくても仕方ない。などのプレッシャーもあります。

その点少人数は一人一人に対応してもらえるので少人数の塾に変えて良かったと思っています。

転塾をした経験から自分のこどものタイプから塾選びをして行くのをおすすめします。

引越しを踏まえて大手塾は選べなかった

もともと関西出身で関西に自宅があり、今は転勤で東京に来ているだけなので東京近郊の学校に強い塾ではなく関西で実績のある塾を選びたかったので、少人数制の塾に決めました。

関西では大手の進学塾が東京進出のために東京での大手の塾と提携して、実績もあり信頼のできる塾があったのでそこを選びました。

少人数すぎるなと心配もありましたがテストは全国規模で問題は無かったです。

何より、先生の教え方がとてもうまく子供もよく分かると言っているので良かったです。

大手ならではの人数でサポート面が心配になったから

大手の塾は、みんなで一斉にスタートして走り出すというシステムです。

なので一度、少しでもつまづいてしまうと、おいてけぼりになってしまう可能性を危惧していました。

先生方はそのような状態になってしまっても、サポートしていただけるとは聞いていましたが、やはりそこの面が心配で決め手に欠けました。

大手の塾でなくとも、環境などをしっかり知ることができるのであれば、大手塾ではなくても同じだと思い、大手塾は選択しませんでした。

中学受験塾の合格者数と合格率

個別塾は一人一人に合った勉強スタイルを考えてくれる

受験勉強にやる気を出す子供個人塾は手厚く勉強を教えてくれ、一人一人に合った教材はもちろん、先生が1対1で関わってくださり、わからないところ、間違ったところは何回も教えてくれ納得できるまで付き合ってくれていました。

またやる気が出るような言葉がけも忘れずにしてくれたり、休まずに皆勤で通ったときにはプレゼントを用意してくれるなど子どもの喜ぶ点をいくつも踏まえてくれていました。

そのおかげで塾に行くことが楽しいと思えていたようで、勉強するぞと自分の気持ちで動くことができるように。

個人塾は一人一人に合った勉強スタイルを考えてくれるところが良い点だと思います。

塾に期待していいことダメなこと

個別塾では勉強が苦手でも徹底的に教えてもらえる

我が子は勉強が不得意で出来なかったので大手塾ではなく、個別で教えてもらえる塾を選択しました。

わからないことをそのままわからないままにならないように、次に塾に行ったときにはわかるまで教えていただいたこと、その子に合わせて苦手な教科、弱点などを徹底的に教えていただいたことがテストの点数や偏差値に反映したことだと思っています。

塾の勉強や宿題でも基礎から入り少しずつ応用になり、どこで自分がつまづいたかわかるところも良かったです。

子どもが滅入ってしまわないように個別塾を選択

個別塾を選んだ理由受験は親も真剣勝負ですが、勉強・勉強と追い詰めたくなかった、と言うのが大手塾を選ばなかった1番の理由です。

家では気を少しでも緩めてあげたく、子どもにとって遊びもコミュニケーションの一つだと考えていました。

我が家では、子ども同士で学び合うことの大切さも知ってもらいたいとも思っています。

受験にはそんなのは必要ないと考えて真剣に取り組んでいる親御さんは沢山いると思いますが、人と人との触れ合いは今この時、この瞬間にしか味わう事が出来ないのでは、とも思います。

受験に強い塾も考えましたが、遊び時間と勉強する時間のメリハリにもなるんじゃないかと思い大手塾は選択しませんでした。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

中学受験では大手塾では、子ども達が切磋琢磨して合格を勝ち取るというところがある反面、子どもの性格によっては、なかなか質問が出来ない、授業のスピードが早くついていけないといった点もあります。

受験勉強をする上で、塾は大きなポイントとなります。

大手塾を選ばなかったご家庭の声を参考にお子さんの塾選びをしてみてください。