学童保育と考えておきたい『小1の壁』のこと
共働き家庭の小学生は小学校が終わった後、学童保育を利用することになります。私は4年間、学童保育の指導員をしていました。 その経験をもとに学童保育のこと、そして小学校に上がることでおこる『小1の壁』対策をご紹介します。 学…
共働き家庭の小学生は小学校が終わった後、学童保育を利用することになります。私は4年間、学童保育の指導員をしていました。 その経験をもとに学童保育のこと、そして小学校に上がることでおこる『小1の壁』対策をご紹介します。 学…
「鍵っ子」という言葉は、もうほとんど消滅してしまったように感じます。 昔は、共働き家庭の子どもが、親が帰ってくるまで自宅で留守番をしていることが圧倒的に多かったので、親より先に学校から帰る子たちは、家の鍵を首からぶら下げ…
長く通った保育園もやっと卒業。親としても、これまで仕事と子育て、さらには家事までも両立してきた一区切りがついて、達成感を感じる節目となりますね。 小学校に入れば随分と手が離れる。これはよく近所のおばちゃんたちに言われるこ…