モンテッソーリ教具はどれがおすすめ?長く使える定番教具のご紹介

おすすめモンテッソーリ教具モンテッソーリ教育が良さそうだと感じてくると、今度はさっそく何か教具を用意してみようかと考えられていませんか?

でも、教具がどんなものを用意すればいいのか、どんなものがオーソドックスなのか、まずはそれを知りたいですよね。

今回は、モンテッソーリの教具を、5つの分野から少しずつご紹介していきます。

なるべく年齢関係なく使えるもの、長期にわたって使えるものを選びましたので、参考にしてみてください。

モンテッソーリ教具は日常生活、感覚、 言語、算数、文化の5分野に分けられる

モンテッソーリの教具は、彼女が大切にしている5つの分野に応じて作られています。

その5つの分野とは、日常生活の練習、感覚教育、言語教育、算数教育、文化教育。教具は、これらに対応する形で、全て体系化されています。

では、数々のモンテッソーリ教具の中から、定番のものを中心にいくつかご紹介してみたいと思います。

日常生活の練習

着衣枠 蝶結び

着衣枠 蝶結び

学びは日常の生活と深く密接すべきというモンテッソーリの考え方がよく表れています。

アイロンがけや洗濯など、子どもも生活の練習をすることで、自立を促します。

たとえ教具であっても、陶器など本物を用いることが大切だと説いています。

たとえばこちらは、洋服や靴の着脱に役立つ、蝶結びの練習台。他にボタンやチャックなどの11種類の練習ができます。

手先のトレーニングを兼ねてできるので、いつの間にか指先の巧緻性がアップしているはずです。

形と色あわせのひも通し

6022483046

紐通しもあまりにも有名です。楽しい室内遊びとして、保育園や幼稚園などでも置かれているのではないでしょうか?

青・赤・黄3色のビーズ(丸と角)がたくさん入っています。

お手本の指示書があるので、子どもたちはその通りにできるように挑戦です。色と形を同時に頭で処理するので、頭の体操としても。

感覚教育

円柱さし

6070780023

最も有名なのが、この円柱さしです。

モンテッソーリ教具について詳しく知らない人でも、一度はどこかで見たことがあるのではないでしょうか。

大きさが少しずつ違う円柱を、正しい大きさの穴に入れる教具です。

ぴったりとはまる感覚と手先の感覚を働かせて、円柱の大きさを判断しましょう。小さい子であれば、指先トレーニングにもなります。

手先で大きさを感じ取る教具ですので、手触りの良い木製がマスト。

ピンクタワー

6070185001

このタワーもとても有名です。

大きさの違う10個の立方体の積み木です。大きいもの順に積み重ねることで、綺麗なタワーが完成します。

大きい・小さいの概念獲得はもとより、積み方を変えて高度なこともできます。

言語教育

文法のシンボルマーク

6022483039

幼稚園レベルくらいからは、いよいよお勉強要素の強い教具が役に立ってきます。

このシンボルマークは、幼いころから文の構造をきちんと意識できていると、文章を丁寧に書けるようになり、文章で伝えることがとても上手になります。

プリントなどでカリカリ勉強するよりも、視覚的に楽しく、それでいて強烈にイメージをつけられる教具です。

ひらがなゴム印

6078716005

海外のモンテッソーリ幼稚園などの映像を見ても、小さい子が熱心にハンコで様々な文字をスタンプしている姿を見ることができます。

読めても書けない、でも書きたい!を叶えられるスタンプは、子どもたちにとって、とても楽しい教具です。

自分のお名前をスタンプしたり、メッセージをスタンプしたりして、楽しいおしごとです。

算数教育

算数棒

6071844004

イメージしづらい数量を、だんだん長くなる10本の棒で表しています。

タイルの前段階として遊べます。

10cmずつ長くなるので、最長100cm、こんなに長いと、1と10の大きさの違いが感覚的によくわかります。

文化教育

日本地図パズル

地図パズルの良いところは、まず、遊びのように地理に親しめること、そしてパズルをする中で自然とそれぞれの地域の形を覚えられるところ、その知った地域を足がかりとしてまた知識が増えていくところです。

日本全域地図版だけでなく、北海道、東北、関東など8つの地域版もあります。

6071849001

モンテッソーリ教具のまとめ

いかがでしたのでしょうか?

今回は定番をモンテッソーリ教具を中心に紹介しましたが他にたくさんのモンテッソーリ教具はあります。

モンテッソーリの教具は本物志向なだけに少々値が張りますが、木製の良いものを長く使ってみるのもよいのではないでしょうか?

3件のコメント